検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

口頭

モンテカルロ計算コードPHITSを用いた核医学治療用個人線量評価システムの開発

佐藤 達彦; 古田 琢哉; 佐々木 秀隆*; 渡部 直史*

no journal, , 

核医学用線量評価ソフトウェアとして一般的に用いられるOLINDAやIDACは、個人の体格差を考慮した詳細な臓器線量評価はできない。また、標的核医学治療で重要となる腫瘍への吸収線量は、全くの評価対象外となる。そこで、我々の研究チームは、$$alpha$$線を用いた標的核医学治療(TAT)への応用を念頭に、PET-CTもしくはSPECT-CT画像から汎用モンテカルロ放射線挙動解析コードPHITSの入力ファイルを自動作成して体内の吸収専用3次元空間分布を評価するシステムRT-PHITSの開発を進めている。発表では、RT-PHITSの概要や利用方法について説明するとともに、大阪大学で実施した標的核医学治療に対してRT-PHITSを適用した例を紹介する。

口頭

Development of mesoporous alumina for domestic production of $$^{99}$$Mo/$$^{99m}$$Tc

福光 延吉*; 山内 悠輔*; Kaneti, Y. V.*; Benu, D. P.*; Saptiama, I.*; 有賀 克彦*; 籏野 健太郎*; 熊田 博明*; 藤田 善貴; 土谷 邦彦

no journal, , 

$$^{99m}$$Tcは放射性医薬品として最も多く使用されるが、その親核種である$$^{99}$$Moを日本では100%輸入に依存している。そこで、$$^{99}$$Mo/$$^{99m}$$Tcの国産化を目的に、放射化法を用いた$$^{99}$$Mo製造に関する研究を進めている。放射化法で生成される$$^{99}$$Mo比放射能は極めて低いため、$$^{99}$$Mo/$$^{99m}$$Tcジェネレータへの適用にはMo吸着容量の多い吸着材が必要である。放射性医薬品基準においてMo吸着材はアルミナと定義されていることから、高い吸着容量を持つアルミナの開発としてメソポーラス加工に着目した。本研究では、シリカアルミナ複合体、ソルボサーマル法によるアルミナ粉末のエタノール処理、TiO$$_{2}$$を混入させたAl$$_{2}$$O$$_{3}$$-TiO$$_{2}$$の3通りの方法でメソポーラスアルミナを作製した。その結果、いずれの方法でも従来の$$gamma$$アルミナよりも高いMo吸着容量を示した。

2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1